農業女子プロジェクトでは、昨年度実施して好評をいただきました輸出の実績づくりを後押しする「輸出伴走支援プログラム」について、今年度もGFP(農林水産物・食品輸出プロジェクト)と連携して実施します。

本年度は昨年度から新たな仲間として、4Hクラブの皆さんにも参加いただきました。

農業女子プロジェクトメンバーからは、徳島県の大倉さん(西地食品)、奈良県の佐々岡さん(美吉野ファーム)、長野県の天野さん(マルヤマフルーツ農園)が参加しています。

メンターは三共フードトレーディング(株)が務め、参加者はシンガポールやマレーシアのカフェで使用されるこだわり農産物として輸出を目指します。

先日8月5日にはキックオフミーティングを実施し、チーム内で顔合わせを行いました。

今後の取組み状況についても報告してまいります。こうご期待ください!