農業女子PJ SDGsへの
取り組み

MENU

2021.12.16

第3回「健康な野菜作り講習会」オンライン(Zoom)開催!~やまがた農業女子ネットワーク(あぐっと)様と~

by株式会社ミズホ

皆様こんにちは。

株式会社ミズホでございます。

先日、第3回となる「健康な野菜作り講習会」をオンライン(Zoom)にて開催させていただきました。

今回は山形県の農業女子PJメンバーを中心とした「やまがた農業女子ネットワーク(あぐっと)」様より、3名ご参加いただきました。

講習会ではまずミズホの「健康な野菜作り」の考え方の説明からはじまり、事前にご記入頂いた事前アンケートの内容を中心に、課題解決についてお話ししました。

参加者の皆様が栽培されている作物はトマトからゴボウ、タバコなど様々。

ひとつひとつのお悩みを丁寧にヒアリングし、土作りの考え方や堆肥を入れる時期など、少しでもお役に立てるよう、改善策をご提案させていただきました。

質疑応答の時間は大いに盛り上がり、講習会後すぐに、「大満足の内容でした!」との嬉しいお声も頂き、スタッフ一同嬉しく思っております。

ミズホとしましても、栽培に真剣に取り組まれている農業女子の皆様のリアルな悩みや、これまでの試行錯誤をお聞かせいただき、大変実りある時間となりました。

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%8925

今後は今回ご参加頂いた皆様を中心に一部の資材をご提供し、実際にミズホの資材を用いた栽培に挑戦していただく機会も計画中でございます。

私どもミズホでは、直接現地へ伺っての現地講習会も得意としております。

次回の講習会がオンラインとなるか現地での開催となるかは時勢を見つつ慎重に検討していかなければいけませんが、どちらにせよ参加者の皆様にとって有意義な時間となるよう尽力してまいります。

今回はやまがた農業女子ネットワーク(あぐっと)の皆様にお声がけさせていただきましたが、他地区での開催も順次計画しております。

ミズホの講習会にご興味を持っていただいた方は、ぜひお気軽に農業女子PJ事務局か株式会社ミズホまでお問合せください。

今後もミズホの「健康な野菜作り講習会」にご期待ください

ミズホコーポレートサイト 株式会社ミズホ | 食べる健康、おいしいは安全! (mizuho.to)

関連する記事

最新の記事

おすすめ記事RECOMMEND

アーカイブARCHIVE