人や自然の楽しい輪がある農園
現代の都市生活に疑問を感じ、循環する暮らしをしたいと思ったのがきっかけ。茂木ゆうきの里づくり協議会で研修後、2010年同町にて夫婦で就農。2014年千葉県へ農園を移転。食卓と畑をもっと近く感じてもらえる農業を心がけています。
規模を拡大予定。また、移転により都市部からのアクセスが良くなったので、農業体験イベントを、より充実させてゆきたい。
農作業記録アプリagmiru作業管理(アグミル)座談会を開催いたしました!
JAあいち豊田主催 女性大学”ぷちプリ”卒業式 ミモザのスワッグ教室
私、農業女子PJ入りました。第151回
新年の御挨拶
【農業女子プロジェクトチーム"はぐくみ"】山形大学農学部で講演及びワークショップを行いました!
農業女子プロジェクト