農業女子PJ SDGsへの
取り組み

MENU
松井 千秋

松井 千秋まつい ちあき

  • 株式会社Sincerity
  • 福島県郡山市
  • プチトマト、なす、ピーマン、玉ねぎ、ネギ、しそ

身体を整え、食で満たし、未来を育てる。

農業との
これまで

20代の頃に引越した先は周りが農家の方で季節のお野菜を頂くことは沢山あっても自分が作りたい!と気持ちは全くなく、歳をとるに連れて土いじりをしたくなり農家をしてる患者様に教えて頂きながら、夏野菜から始めました。今では引越した先の庭に家庭菜園を作り、孫と玉ねぎやピーマン・ナスなど収穫し食農教育が出来てる事に幸せを感じてます。なるべく肥料を使わず落ち葉を腐葉土に・米ぬか・ゴミを再利用して行ってます。

農業との
これから

整骨院で毎日患者様の治療をしていますが、身体だけでなく食からもサポートしたいと砂糖不使用・無添加のドライフルーツを販売始めました。これを機にもっと農業や食への関心を深めてほしいと思い、食農教育を推進するアグリバトンプロジェクトにも参加しました。今後は治療と農業と食のコラボしたイベントや商品開発が実現出来たら良いと考えます。

おすすめ記事RECOMMEND

アーカイブARCHIVE