農業女子PJ SDGsへの
取り組み

MENU
八木 茂美

八木 茂美やぎ しげみ

  • 八木農場
  • 北海道池田町
  • 秋蒔き小麦、ビート、じゃがいも、小豆、金時豆、つくねいも

これからは自分のための楽しい農業を満喫します!

農業との
これまで

帯広畜産大学酪農経営学科卒業後、農家の倅の夫と結婚、自動的に農業女子になりました。10年間養豚と畑作の複合経営、その後畑作専業へ。一貫して農婦兼主婦兼会計係でパソコンによる簿記にも約30年前から取り組みました。現在は経営を長男と次男に委ね、お気楽身分となりました。

農業との
これから

肉体労働に適した年齢はとうの昔に過ぎ、、あくせくと稼がなければならない時期も終わりました。そんな時、農業女子プロジェクトに集う皆さんのキラキラな眼差しを拝見して、嫁に来た頃の憧れに溢れていた自分を思い出しました。もしかしたら、あらふぃふ世代だからこそできる事があるかも、そんなアシスタントな日常を北海道池田町からのお伝えします。

書いた記事一覧

おすすめ記事RECOMMEND

アーカイブARCHIVE