人と自然に優しい大阪産(もん)野菜
高齢になった家族に変わり、教員をやめ、農業大学校の短期プロ養成講座を受講し、就農しました。今はJA大阪市の直売所に出荷し、月に数回マルシェに出かけます。
都市農業なので、少数多品目栽培をしています。今後は加工品にも力をいれたいのですが、両親から受け継いでから、楽しくて一生懸命働いていたら、その年齢を超してしまいました。皆さんと交流して活力をもらいたいと思います。
事務局異動のお知らせ
【農業女子メンバーのSDGs 第18回 SDGsを身近なものに。「その2 農業体験から”食”と”農業”の大切さを教える」】
「第5回大農業女子会」で全国の農業女子メンバーが久し振りに大結集!!
「おかやま農業女子マルシェ@天満屋岡山本店」が開催されました!
【井関農機(株)】「夢ある'農業女子応援'Project in九州(長崎)を開催しました!
農業女子プロジェクト