農業女子PJ SDGsへの
取り組み

MENU

2017.03.24

ビジネスマッチング成立(苺農家×洋菓子店)!

by城北信用金庫

農業女子PJ参画企業の城北信用金庫(本店:東京・荒川区)より、第4期の新企画、「ビジネスマッチング」の成立事例について紹介いたします!本企画は農業女子の皆さまと城北信用金庫のお取引先とを結び、販路開拓や経営課題の支援を行うものです。

☆図1(群馬の農業女子)

 

 

栃木県の農業女子・青木清子さん(くじら農園)と当金庫梅島支店お取引先の洋菓子店「パティスリーラヴィアンレーヴ」さん(東京・足立区)とのマッチングです。この人気洋菓子店のスイーツに、青木さんが丹精込めて育てた苺が採用されました。使用する「とちおとめ」は言わずと知れた日本を代表する品種であり、味はもちろんのこと、香りの豊かさ、色の鮮やかさなど、何を取ってもケーキとの相性が抜群だそうです。

info201703_03

オーナーシェフの北西さんは、製菓技術の日本一を決めるコンテスト「ジャパン・ケーキショー東京」で優勝するほどの腕前で、ケーキ一つ一つに細かなこだわりを感じ取ることができます。淡いみどりのマカロンの上には、鮮やかな苺の赤、純白の雪の結晶が飾られています。北西さんによると、「朝摘みの苺を直送いただいているので、とっても甘くてお子様にも大人気です!」とのこと。農業女子の方と洋菓子店が直接お取引したからこそ実現したものです。

info201703_04

「今までは、育てた苺がどこの市場へ行くのかは知っていても、その先の販売所や、購入者まではよくわからない状況でした。」「何かの商品となって、もっとおいしくなったら嬉しいなと思っていても、自ら売り込みに行って販路を広げるには、時間も経験もないので、どうしたらいいか何もわからなかったんです。」青木さんのこの言葉は、多くの農業女子の方にとって、共感できるものではないでしょうか?

「今回、農業女子プロジェクトを通じ、このようなご縁をいただけて感謝の気持ちでいっぱいです。」と、お話くださった青木さんですが、販路拡大や事業の新しい可能性を見出す、はじめの一歩にしていただけたことが、何よりの成果であったように思います。

ビジネスマッチングを通して、農業女子の皆さまの夢をカタチにしてみませんか?今後とも「農業女子PJ×城北信用金庫」の企画にご期待くだい!

%e5%9b%b35

%e5%9b%b37

詳しいご案内を農業女子PJ公式ホームページ内に掲載しています。

【URL】http://194.91.0.144/wp/pj/p_progress/3416/

rogo

城北信用金庫の農業女子PJ専用ポータルサイト「Naturliga(ナチュリガ)」にも今回のマッチングを紹介しています。

【URL】http://www.naturliga.jp

 

関連する記事

最新の記事

おすすめ記事RECOMMEND

アーカイブARCHIVE