農業女子PJ SDGsへの
取り組み

MENU

2020.03.19

【私、農業女子PJに入りました。 第123回】

by農業女子プロジェクト事務局

今回は群馬県吾妻郡高山村の平形佐和美さんをご紹介します!
平形さんは、他の仕事と農業を両立されていましたが、妊娠、出産を機に農業に専念。
ご自身の特技を活かし、農業+α で積極的に活動をされています。
それでは、平形さんお願いします!

------------------------
初めまして。
KimidoriFarm&Kitchen(キミドリファームアンドキッチン)の平形佐和美と申します。
夫と二人で、群馬県北部の吾妻郡高山村で「おいしい、やさしい、ここちよい」をコンセプトに、
自然循環型農法で「ビーツ」や伝統野菜の「高山きゅうり」など数種類を栽培し、
冬場には「HoshiImo~ほしいも」をはじめ、ジャムやビーツパウダーなどの農産加工品を作っています。
農業を始めたきっかけは、夫の「農業やろうと思うんだけど」の一言でした。
農家の次男として育った夫とはちがい、私は全く農業に携わったことがなかったので不安もありましたが、
その後に続いた「自分たちにしかできないようなスタイルの農家になろう」という夫の言葉に、
楽しそうと純粋にワクワクしました。
最初は他業種の仕事との掛け持ちでしたが、
妊娠、出産を機に、もっと農園のために自分の特技を活かしていきたいという気持ちが起こり、
加工品の考案やインターネットを使った広報活動、販売、レシピの考案などを担当するようになりました。
また、KimidoriFarm&KitchenはWWOOF(※)はじめ、ファームステイも積極的に受け入れているので、
滞在する方のサポートなど、農業+α の現状にとてもやりがいを感じています。

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%92
(WWOOFerさんと一緒に)

(※ WWOOF(ウーフ)とは、World Wide Opportunities on Organic Farms「世界に広がる有機農場での機会」の頭文字であり、 有機農場を核とするホストと、そこで手伝いたい・学びたいと思っている人とを繋いでいます。 WWOOFの参加者をWWOOFer(ウーファー)と呼びます。)

―――農業女子PJに参加したきっかけをお聞かせ下さい!
群馬県で主催されている「群馬県フロントランナー養成塾」で出会った農家友達に誘っていただきました。
もともとマルシェ出店などをしていたので、より大きい規模での出店がしやすくなること、
豊富な情報がいただけることなどが魅力でした。 

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%93
(ふる食フェスティバル)

―――自慢の商品を教えて下さい!
自分たちが作るものは全て自信がありますが、
その中でも、食べて美味しい、からだに嬉しい奇跡の野菜「ビーツ」と 高山きゅうりは、
開園当初から栽培している思い入れのある作物です。
ビーツはその美味しさ、健康美への期待、そして高山村の美しい景観を守りたいという思いを込めて
「美(び)ビーツ」というネーミングで紹介しています。
食べ方を考えたり、教えてもらったり、いろいろな意味で可能性は無限大と感じられる面白い野菜です。

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%94  %e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%95
(↑↑ビーツ)

このビーツを粉末化したパウダーもあります。

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%96

もう一つの、高山きゅうりは一般的なきゅうりと違い、ずっしり重く、太く、瑞々しく、
パリッとした歯ごたえと柔らかい種が特徴の高山村の伝統野菜です。
生でも加熱しても美味しい、万能きゅうりです。
先輩農家さんから教えていただき、種を譲っていただいたという思い入れがあるため、
初心を思い出させてくれる大切な野菜です。

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%97  %e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%98
(↑↑高山きゅうり)

また、最近では冬場に作る「HoshiImo~ほしいも~」も大きな存在です。
無肥料、無農薬、無施肥の自然栽培で育てたさつまいも(シルクスイート)を使い、 天日でゆっくり乾燥させたほしいもです。
皮付き丸干しタイプのものは、特に最近注目をいただき、新しい「ほしいも」の形となれればな・・・と思います。

%e5%86%99%e7%9c%9f%ef%bc%99
(ほしいも)

―――将来の夢は何でしょう?
田舎で農業を通じて、自然に触れ合い、自ずと答えを見いだせる、そしていつでも帰ってこられる、
そんな心地よさのある場所を地域の仲間と一緒に作っていきたいと思っています。

―――これから農業女子PJで取り組みたいことをどうぞ!
今はまだ子供が小さいのですが、落ち着いたらまたイベントに出店したり、
他の農家さんと交流をしたりできたらいいなと思います。
私自身まだまだ知らないことが多いので、沢山の事を多面的に学んでいきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします!

%e5%86%99%e7%9c%9f10  %e5%86%99%e7%9c%9f11

(参考)http://kimidorifarm.com/

------------------------
平形さん、ありがとうございました!
コラムから、平形さんが楽しまれながら真摯に農業に取り組んでいる様子が伝わってきますね。
農業女子PJの活動へのご参加もお待ちしております!平形さんの今後のご活躍を応援しています!

関連する記事

最新の記事

おすすめ記事RECOMMEND

アーカイブARCHIVE