2016.09.15
農業女子 presents 私のイチオシ農業男子!第16回
by農業女子プロジェクト事務局
【農業女子 presents 私のイチオシ農業男子!第16回】
今回のイチオシ農業男子は、兵庫県加東市の村井容子さんからご紹介いただきます!とっても素敵なご夫婦ですよ~!!
☆☆☆
こんにちは。地域の特産品でもある桃を主に栽培している”こはれ農園”の村井容子です。
今年3月に独立就農したばかりの新米農家ですが、先月2度目の収穫を終えホッとしているところです。土作りにこだわり、できる限り農薬の使用を減らした栽培ができるように研究しながら、美味しい桃と、少しだけですが、有機野菜も作っています。
そんな私が紹介する農業男子は、夫の村井政人(むらいまさと)です。
秋田出身の夫と兵庫出身の私の出会いは青年海外協力隊の派遣前訓練。夫は協力隊員としてレスリングを指導していたスポーツマンで、帰国後もスポーツを生かした仕事をするのかと思いきや、その後は教育を学び、就職のために兵庫県加東市へ。 10年近く、社内教育という仕事でサラリーマン生活を穏やかに過ごしていましたが、突然会社が閉鎖を決め、その後の人生を真剣に考える機会がやってきました。
2人の夢の1つに農業があったのですが、2人とも非農家出身、非地元民、土地もツテもお金もない。情報を集めるほど厳しさを知り、半ば諦めて就職活動をしていた時、友達が桃農家さんを紹介してくれたことで一気に就農への道が開けました。2人で地元農家さんの下での1年半の研修を終え、夫とともに私も就農しました。
そんなちょっと変わった経歴で農家になった夫ですが、たくさんの方に助けてもらいながら、こはれ農園らしさを模索中です。
周りの人には、「今までよりも生き生きしているね!」と言われます。会社員とは違い、1から10まで全て自分でやらないといけない。 不安もあるとは思いますが、未知の世界だった農業について、また桃について真剣に学び研究する姿。慣れない農作業を持ち前の体力を生かしてコツコツこなし、農家としてしっかり生計を立てていけるように取り組む姿は強く頼もしいです。私も夫から学ぶことがたくさんあり、一緒に農業という仕事をして、初めて知る部分もあって新鮮です。
こはれ農園は2人で共同経営しています。ただの労働力ではなく「女性の力が大事」と、私の存在を重要なものと夫が考えてのことです。一方、私からは、子どもとはできるだけ一緒に過ごしたい、休みはしっかり休みたいとお願いをしました。それを口約束で終わらせず、今後も長く一緒に経営していくために「家族経営協定」を結びました。「農業はしんどくて休みがない」というイメージが強いけれど、しっかり計画を立て、農繁期以外は家族と過ごす時間を取るなど、家族と私の気持ちを大事にしてくれる優しい夫の一面もあります。
家に帰ってきたらリラックス、一気に面白くて優しくて厳しい2児のお父さんの顔に。クタクタで思うように家事や育児ができなくてモヤモヤしている私に「無理しなくていいよ」と。そんな優しい一言に救われることも度々です。家庭も仕事も夫の優しさに守られていて、家族みんな安心して毎日を過ごせることに、感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだ私たちの農業人生は始まったばかり。就農して良かったと心から思える日が来るように・・・
食べたら心が晴れるような桃が作れるように・・・
お互い良い部分を存分に発揮し、足りない部分は補い合いながら、私たちらしく2人で力を合わせて頑張っていきたいなぁと思っています。政人さん、これからもいろんなことがあると思うけど楽しんで一緒に頑張っていきましょう。この先もずっとよろしくお願いします。
[最後に夫、政人さんからのメッセージ?]
いつもありがとう。結婚してからの13年間、妻であり親友であり同志のような存在です。
今まで人生を左右するような困難にぶち当たることもありましたが、容子さんの懐の深さと、決してブレることのない信念が支えとなり、困難を乗り切ってこられたと思います。感謝、感謝です。
できるだけ楽をさせたいと思っているものの、これからも苦労をかけると思いますが、農業だけでなく家事や子育てを一緒に楽しめたらいいなと思っています。これからも宜しくお願いします!
*こはれ農園*
・ホームページ http://www.kohare-nouen.com/
・Facabook https://www.facebook.com/nouen.kohare
☆☆☆
村井さん、ありがとうございました!まだお会いしたことはないのですが、お2人の仲の良さがすごく伝わってきて、担当もほっこりしました(*^^*)家族経営協定を結び、プライベートもしっかり確保されている、理想の家族経営ですね♪
これからも出会いやつながりを楽しみながら、地域も盛り上げていってくださいね。
関連する記事
最新の記事
-
ピックアップ記事が入ります。
-
東海農政局 2024.09.09
-
九州農政局 2024.09.06
-
九州農政局 2024.09.06
-
東北農政局 2024.07.31