農業女子PJ SDGsへの
取り組み

MENU

2018.05.04

ひろがれ!農業女子の輪 第8回 「別海町酪農女子同盟 Stron♡gyu」

by農業女子プロジェクト事務局

地域の農業女子グループの活動を紹介する「ひろがれ!農業女子の輪」。

今回は、北海道別海町の小林晴香さんから「別海町酪農女子同盟Stron♡gyu」を紹介していただきます。

*****

■自己紹介をお願いします!

北海道別海町で酪農をやっている小林晴香です。女性でも80歳まで続けられる酪農経営をめざし、一年前から搾乳ロボットを導入し、酪農の働き方改革を進めています。酪農体験も受け入れています。

31793525_582928608746676_9112205707570053120_n 31749599_582929068746630_4558677446160809984_n

■グループを作ろうと思ったきっかけは?

平成28年3月に大農業女子会に参加したことがきっかけとなり、「こんなに女性が生き生きとしている活動、地元の別海町でもやってみたい!!」と同年9月、別海町で酪農に関わる女性5名で「別海町酪農女子同盟Stron♡gyu」を結成しました。

結成から一年半、現在は酪農後継者、奥さん、従業員、人工授精師、酪農ヘルパーなど、酪農に関わる様々な職業の頼もしいメンバー総勢11名で活動をしています。

グループのロゴは赤いハイヒールの中にホルスタイン。酪農女子のキャリアウーマンをイメージしました!

unnamed

img_1402

■どんな活動をしていますか?

グループの目標は「酪農をもっと楽しく!もっと元気な町へ!」

年1回の交流会と年4回の講習会を基本の活動としていますが、何よりも酪農に関わる私たち自身が活動を楽しむこと、そしてそれをSNSを活用して発信していくことで、コップの中の牛乳の向こう側に、毎日牛と向き合う逞しい私たちを少しでも身近に感じてほしいと考えています。まだまだ活動内容は模索中ではありますが、最近は少しずつ形になってきているのを実感できるようになってきています。

img_1931

■3月の農業女子PJフォーラムにはオリジナルツナギを着て登場しましたね!

昨年、仕事用品「プロノ」さんとStron♡gyuがコラボしたツナギが発売されました。酪農女子ならではのアイデアを取り入れたツナギは、ほかの地域の農業女子メンバーの応援もあり、大きな反響をいただきました。またコラボツナギを通して他の農業女性グループとの新しいつながりもたくさん作ることができました。今後もお互いに刺激を受けあい、つながりを大切にStron♡gyuの活動にも活かしていく事ができればと考えています。

img_2745

img_2436

■これからの抱負を聞かせてください

酪農は汚い、臭い、365日休みがない…などのマイナスイメージばかりが先行しがちですが、「酪農は世界一かっこいい職業!」と私たち自身が胸を張れるよう、またそんな活動を通して別海町がさらに活気のある町になればと、今後も元気いっぱい活動していく事ができればと思います。応援よろしくお願いいたします!!

 

*****

晴香さん、ありがとうございました!

晴香さんも企画に携わる「酪農女性サミット」。今年は12月5-6日に道東の中標津で開催されるそうです。日々の酪農の仕事だけでなく、幅広い活動に積極的に取り組んでいる晴香さん。世界一かっこいい職業といわれるような酪農を目指してこれからもがんばってください!

関連する記事

最新の記事

おすすめ記事RECOMMEND

アーカイブARCHIVE